東京都認証保育所

東京都あきる野市秋留2-8-15
電話でのお問い合わせ TEL:042-550-9570
子育てサロンの保育園
みどりの園

Happy Day-Home
子どもたちの昼間の家庭
入園をご検討の保護者さまへ
保育園は、お子さまの成長や未来にとって重要な役割を果たす場所で、保護者の方が安心して預けていただける環境でなければなりません。
当園は、東京都あきる野市の自然豊な環境の中で、子どもたちの『やってみたい!』『挑戦してみたい!』という気持ちを大切にし、子どもたちの自主性を大切に保育を行っています。子どもたちに寄り添いながら、自分で学んでいく力をつけていけるよう支えていきます。お子さまは、日々新しいことに出会い体験しながら成長していきます。また、周りのお友だちやお兄さんお姉さんと一緒に学び合うことで、相手を思いやる心や周りへの感謝の心を育てていけるようサポートしています。保育園での毎日が生き生き、のびのびと過ごせるよう環境づくりに努めております。



みどりの園の特徴

―自然とのふれあい―
園の周りには、豊かな自然が広がっています。実際にその場所に出かけて見て、触って、聞いて、嗅いで、感じ本物の自然に出会うことで、子どもたちは自然を愛し、自然と共に生きることを知ります。
自然とふれあう経験を通して、豊かな感性が育まれ成長しています。お子さまのかけがえのない一日一日を、未来に向かって共に歩んでいきたいと考えています。
―知性と創造性の発達―
当園では、お子さまが持つ個性を尊重し、ひとりひとりに応じた人格形成を大切に考えています。その個性が伸びるような環境を整え、知性と創造性の発達を重視しています。
バランスのよい教育で思いやりがあり、思考力・創造性に溢れるような心を育みます。

保育園のスケジュール

―主な年間行事―
4月
ウェルカムセレモニー
5月
親子遠足
7月
プール開き・お泊り会
夕涼みフェスタ
10月
ファミリープレイデー
11月
みのりの秋
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
ひなまつり・卒業式

―保育のスケジュール―

3~5歳児
07:00~ :open
08:30~ :外遊び
09:00~ :サークルタイム・お仕事・お散歩
華道・茶道(5歳児)
リトミック(週1回)
英語
11:15~
11:45~:ランチタイム
12:30~
13:00~:ねんね
14:30~:目覚め・おやつ
15:30~:お仕事・外遊び
お迎え

1,2歳児
07:00~ :open
08:30~ :外遊び
09:00~ :サークルタイム・お仕事・お散歩
遊び(製作) リトミック
11:15~:ランチタイム
11:45~
12:30~:ねんね
13:00~
14:30~:目覚め・おやつ
15:30~:お仕事・外遊び
お迎え

0歳児
07:00~:open
08:30~:
09:00~
11:15~
11:45~
12:30~
13:00~
14:30~
15:30~
お迎え
おおまかな生活の
区切りはありますが、
0歳児は、家庭から続く
その子なりの生活リズムで
過ごします。
・午前寝 ・離乳食
・ミルク ・遊び
・お昼寝
※お仕事~モンテッソーリ教具を使っての活動です。※リトミック~リトミック指導員による活動です。

園案内
園名
みどりの園(東京都認証保育所)
認証取得日
平成17年8月1日
所在地
〒197-0828 東京都あきる野市秋留2-8-15
TEL
042-550-9570
FAX
042-550-9570
認証類型
A型(0歳~小学校就学前まで)※0歳児は生後57日目からです。
定員
38名(内訳)0歳児:6名 1歳児:9名 2歳児:10名
3歳児:5名 4~5歳児:9名
園所時間
AM7:00~PM9:00まで
アクセス
JR五日市線 秋川駅から徒歩17分。東秋留駅から徒歩20分。